翻訳と辞書
Words near each other
・ トライハート
・ トライハートコーポレーション
・ トライバリズム
・ トライバルエリア
・ トライバルキックス
・ トライバルセンプー
・ トライバルトゥエルブ
・ トライバル型駆逐艦
・ トライバル級駆逐艦
・ トライバル級駆逐艦 (2代)
トライバル級駆逐艦 (初代)
・ トライパス
・ トライピース
・ トライファースト
・ トライフォン (駆逐艦)
・ トライフォース
・ トライフォース (アーケードゲーム基板)
・ トライフォース3銃士
・ トライフル
・ トライブクルクル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

トライバル級駆逐艦 (初代) : ウィキペディア日本語版
トライバル級駆逐艦 (初代)[とらいばるきゅうくちくかん]

トライバル級駆逐艦(Tribal class destroyer)は、第一次世界大戦前にイギリス海軍が1905年から1908年にかけて建造した駆逐艦の艦級で12隻が建造された。艦名に世界各国の種族(tribe)の名を用いていることから、この名がある。
== 概要==
前級であるリバー級は石炭専焼水管缶と3段膨脹式四気筒レシプロ機関と組み合わせて最大速力25.5ノットを発揮したが、これにイギリス海軍第一海軍卿ジョン・アーバスノット・フィッシャーは「次世代の駆逐艦の最大速力は33ノットが望ましい。これを達成するためには新開発の蒸気タービンを採用しなければならない」と提唱した。本級の設計によりそれは反映されたが、代償として小型の船体に嵩張る機関を詰め込んだために本級の船体は脆く、危ういものとなってしまった。このため、イギリス海軍は不具合を改善するべく順次船体を大型化して対処した。また、要求速力33ノットは発揮できたが、代償として燃料消費が大きく、行動範囲は狭められてしまった。なお、本級の基本設計は個々の造船所に任せられたために各造船所ごとにデザインの差異が生じた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「トライバル級駆逐艦 (初代)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.